くらしの情報

facebook twitter instagram YouTube

0153-87-2111

パンくずメニュートップページ >子育て・健康・医療・福祉 >子育て

羅臼町子育て世代包括支援センター

 妊娠期から子育て期までを安心して過ごせるよう、切れ目ないサポートを提供する「相談窓口」として、羅臼町役場保健福祉課内に「羅臼町子育て世代包括支援センター」を開設いたしました。  妊産婦や子どもとその保護者の身近な相談者として、羅臼町の保健師・栄養士・歯科衛生士の専門職が、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を行います。些細なことでもお気軽にご相談ください。   …

詳しくはこちら

新生児訪問・未熟児訪問

新生児(生後28日未満の児)の赤ちゃんや未熟児とそのお母さん 赤ちゃんの体重が順調に増えているか、オッパイが足りているか・・・色々な心配がある頃ですね。お母さんの心身の変化も激しく、こころやからだの不調が表れやすい頃でもあります。ご自宅に伺いますので、安心してご相談ください。 なお里帰り中で新生児期に町内にいらっしゃらないときは、帰町後に訪問させていただきます。 赤ちゃんが…

詳しくはこちら

新生児聴覚検査費用の助成

新生児聴覚検査費用の助成  新生児聴覚検査とは、赤ちゃんの聴覚に異常がないか早期に発見するための検査です。出産した医療機関で退院する前に行われる場合が多く、赤ちゃんが眠っている間に機械を当ててその反応を記録する方法です。痛みは全く伴わず、5分程度で終わります。  この検査は健康保険が適応されませんので自費診療となりますが、羅臼町はその支払った金額(初回検査のみ全額)の助成をいたします。…

詳しくはこちら

羅臼町産後ケア事業

羅臼町産後ケア事業について 内容 出産後、自宅での生活が始まると、育児や母乳のことなど、想像とは違う現実に戸惑うことも多いものです。産後のからだやこころをゆっくり休め、授乳や育児相談などのサポートを助産師等から受けられる事業です。 対象 下記のすべてにあてはまる産後1年未満までのお母さんと1歳未満のお子さん 申請・利用の時点で羅臼町に住所を有する方 産後の心…

詳しくはこちら

離乳食の体験学習「Baby’sランチ」

対象者:スタート編 生後2~4か月までのお子さんとその保護者 対象者:ステップアップ編 生後9~11か月までのお子さんとその保護者 内容 離乳食の作り方や進め方を調理実習を通じて楽しく学べます。 栄養士による実習と講義 保健師による育児相談 歯科衛生士による講話 託児あり   …

詳しくはこちら

健康診査

乳児健康診査 対象 前期:生後3~5か月頃 後期頃:9~11か月頃 内容 お誕生を迎えるまでのお子さんを乳児と呼んでいますが、羅臼町では乳児期に2回健診(前期・後期)があります。※母子手帳に記載されている月齢と異なる場合があります。 札幌医大小児科医による診察 身長・体重・胸囲・頭囲の測定 保健師、栄養士、歯科衛生士による相談 1歳児健康…

詳しくはこちら

健康相談

乳児健康相談 対象 生後5~7か月頃 内容 保健師と栄養士と歯科衛生士が育児相談、栄養相談、歯科相談を行ないます。ゆったりとした雰囲気ですので小さな心配事、悩み事、ご相談ください。 身長・体重・胸囲・頭囲の測定 図書室司書によるブックスタート 保健師、栄養士、歯科衛生士による相談 2歳児健康相談 対象 2歳0か月~2歳2か月頃 …

詳しくはこちら

フッ素塗布(希望者)

対象 1歳児健診、1歳6ヵ月児健診、3歳児健診での歯科健診終了後にフッ素塗布 1歳を迎えたお子さん~就学前のお子さん 幼稚園児(各幼稚園) 内容 むし歯予防には歯みがきが何より大事ですが、フッ素塗布で歯の質を丈夫にしてあげることも大切です。 歯科健診のあと、フッ素を塗布します。 料金 無料 会場、対象 <乳…

詳しくはこちら

子どもの予防接種

子どもの定期予防接種について HPVワクチンのキャッチアップ接種について 予防接種について  赤ちゃんがお母さんからもらった病気に対する抵抗力は、生後数か月で自然に失われていきますので、その後は赤ちゃん自身で免疫をつくって病気を予防する必要があります。その助けとなるのが予防接種です。  予防接種には予防接種法で規定される定期接種とそれ以外の任意接種があります。定期接種は予防…

詳しくはこちら

託児・預かり事業

一時預かり事業 対象  5か月~幼稚園就園前の健康な幼児で、月1回以上「ありんこ」を利用している幼児 利用定員  3名。ただし、保育士などの不足によっては、お断りすることもありますのでご了承ください。 利用時間  1日に利用できる時間は原則として3時間30分以内とし、ひと月に利用できる回数は3回以内とします 利用にあたって 利用希望の幼児が発熱…

詳しくはこちら

不妊治療等助成

羅臼町不妊治療等助成事業(先進医療)  羅臼町では、不妊に悩むご夫婦の経済的負担軽減や少子化対策充実のため、医療保険適用の不妊治療と併せて実施した先進医療に要した費用の一部を助成します。 対象者  次の要件をすべて満たす方とします。  ・治療を受けた治療期間の初日に妻の年齢が43歳未満である夫婦  ・夫婦のいずれかが羅臼町内に住所を有する方   ・婚姻をしている…

詳しくはこちら

第3子出産祝金

3人目からの出産に「出産祝い金」を支給します お子様の誕生を祝い、健やかな成長を願って 3人目以降のお子様を出産された場合、出産祝金を支給しております。 詳細については、下記までお問い合わせください。 申請窓口 羅臼町役場保健福祉課:TEL87−2161 支給額 お祝金20万円(うち10万円は、羅臼町商工会商品券で交付します。) ※祝金の支給には、申…

詳しくはこちら

羅臼町子ども発達支援センター『ありんこ』

羅臼町子ども発達支援センター『ありんこ』では、発達や成長に心配のあるお子さんへ個別を中心にした療育支援を行っています。ひとりひとりのお子さんにあった療育や小集団による遊びを通して、適応訓練を行い発達援助、自立援助の場としてご利用いただけます。 主な療育紹介 個別指導 一人ひとり個別指導計画を作成し、個々の発達に応じた課題を設定し、 一対一で指導にあたります。時間は、1回60分。週…

詳しくはこちら

羅臼町子育て支援センター『ありんこ』

 羅臼町子育て支援センター『ありんこ』は子育て中の保護者の方々が、0歳~幼稚園入園前のお子さんと一緒に利用していただけるところです。出産前の妊婦さんも利用可能です。開放時間内であれば自分の都合の良い時間から利用できます。その他手遊びなどを楽しむ“ありんこ広場”“ママの日”“読み聞かせ”など行っていますので、お気軽にお問い合わせ…

詳しくはこちら

観光情報サイト
ふるさと納税サイト
お問い合わせ
ページトップへ