出来事ナビ:子どもの発達支援
>トップページ >子育て > 羅臼町子ども発達支援センター『ありんこ』(子育て)
羅臼町子ども発達支援センター『ありんこ』では、発達や成長に心配のあるお子さんへ個別を中心にした療育支援を行っています。ひとりひとりのお子さんにあった療育や小集団による遊びを通して、適応訓練を行い発達援助、自立援助の場としてご利用いただけます。
主な療育紹介
個別指導
一人ひとり個別指導計画を作成し、個々の発達に応じた課題を設定し、 一対一で指導にあたります。時間は、1回60分。週1回、隔週、月1回などお子さんにより異なります。
小集団
小集団で遊びを通して人とのやりとりや社会的ルールを学びます。時間は1回60分~90分。
訪問支援
家庭訪問、幼稚園訪問を定期的に実施します。
相談
お子さんの発達で心配なこと、相談などがありましたら、お気軽にお電話下さい。
運営方針
- 言語や行動、精神、運動発達などに心配や遅れを持つお子さんを対象に個別、集団療育を行います。
- 障害の確定できない段階や疑いの状態、家庭における療育上の悩み、心配事全般について相談を受け具体的に援助を実施します。
- 親子のふれあいを大切にし心身の成長に欠くことのできない遊びを通して親子の関わり方や療育の楽しさを学習します。
- 関係機関や地域の保健、医療、福祉と連携をとりサービスの提供に努めます。
《お問い合わせ先》
羅臼町発達支援センター『ありんこ』
〒086-1841 目梨郡羅臼町八木浜町30番地
TEL 0153-88-1515 FAX 0153-88-1212
>トップページ >学校教育 > 学校教育に関する事(学校教育)
羅臼町教育委員会学務課
羅臼町育ちの手帳「こんぱす」
入園児募集
- 入園児募集のお知らせ(平成27年2月10日配布)
日本遺産「鮭の聖地」の物語
根室管内1市3町連名で文化庁に申請していた地域の歴史・文化のストーリーである『「鮭の聖地の物語」~根室海峡1万年の道程~』が、令和2年6月、日本遺産に認定されたことを受けて、子ども達がわかりやすく、根室管内の豊かな自然や伝統・文化、産業等を学習することができるデジタル教材を製作し、WEBサイトで公開することとしました。
※クリックすると、日本遺産「鮭の聖地」の物語のWEBサイトが開きます。
羅臼町学校給食センター
住所 〒086-1823 北海道目梨郡羅臼町栄町10番地1
電話番号 0153-87-2440
町内幼稚園・学校
学校名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
羅臼幼稚園 | 0153-87-2747 | 〒086-1821 北海道目梨郡羅臼町緑町301番地 |
春松幼稚園 | 0153-88-1616 | 〒086-1841 北海道目梨郡羅臼町八木浜町407番地 |
羅臼町立羅臼小学校 | 0153-87-2006 | 〒086-1833 北海道目梨郡羅臼町本町41番地 |
羅臼町立春松小学校 | 0153-88-2263 | 〒086-1841 北海道目梨郡羅臼町八木浜町190番地 |
羅臼町立飛仁帯小学校 | ※平成22年3月閉校 | |
羅臼町立植別小中学校 | ※平成22年3月閉校 | |
羅臼町立知円別小中学校 | ※平成20年3月閉校 | |
羅臼町立羅臼中学校 | ※平成30年3月閉校 春松中学校と統合 | |
羅臼町立春松中学校 | ※平成30年3月閉校 羅臼中学校と統合 | |
羅臼町立知床未来中学校 | 0153-87-2049 | 〒086-1823 北海道目梨郡羅臼町栄町104番地2 |
北海道羅臼高等学校 | 0153-87-2481 | 〒086-1834 北海道目梨郡羅臼町礼文町9番地3 |
※学校名をクリックすると、それぞれの学校のホームページ・ブログが開きます。
令和7年度から使用する中学校用教科書採択結果について
令和7年度から北海道第14地区で使用する中学校用教科用図書の採択結果をお知らせします。
令和6年度羅臼幼小中高 年間行事予定
※年度当初の計画であり、日程等変更の場合もありますのでご了承ください。
幼小中高一貫教育
羅臼の幼小中高一貫教育
羅臼幼小中高一貫教育で取り組んでいる内容
※この4つを、全ての家庭・地域・学校の連携で取り組みます。