羅臼町医療技術者修学資金貸付制度
医療技術等を専攻する方で、将来町の公的機関または町内の福祉施設等に勤務しようとする方に対して修学資金を支給する制度です。
貸付対象者
医学を専攻する者、保健師、看護師、管理栄養士、臨床検査技師等、社会福祉士、准看護師、介護福祉士
貸付金額
医師課程 |
月額 200,000円 |
保健師、看護師、管理栄養士、臨床検査技師、社会福祉士課程 |
月額 100,000円 |
准看護師、介護福祉士課程 |
月額 60,000円 |
貸付条件
- 医学を専攻する者または大学を卒業して医師法に規定する臨床研修を行っている者。
- 保健師助産師看護師法に基づく養成機関に就学する者。
- 栄養士法に基づく管理栄養士の養成機関に就学する者。
- 臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、臨床工学技士を育成する法の規定に基づく養成機関を就学する者。
- 社会福祉士及び介護福祉士法に基づく社会福祉士、介護福祉士の養成機関に就学する者。
(※1はその過程を終えて3年以上。2~5はその過程を終えて5年以上町の公的機関に勤務しようとする者。)
貸与の申請
保護者及び保証人を立てて申請し、下記の書類を貸与を受けようとする前月までに提出してください。
<必要書類>
- 医療技術者修学資金受給申請書(Wordファイル)
- 誓約書(Wordファイル)
- 戸籍謄本
- 在学証明書
- 振込口座
- 履歴書
返還の義務
町の公的医療機関等に勤務しないとき、または勤務する期間が5年未満のときなど。(医師については3年未満)
● その他
修学資金については、条件等がありますので、詳しくは担当までお問い合わせください。
お問合せ先 保健福祉課 0153-87-2161
このページの更新日:2025年3月12日