くらしの情報

facebook twitter instagram YouTube

0153-87-2111

パンくずメニュートップページ >子育て・健康・医療・福祉 >妊娠・出産 >新生児訪問(赤ちゃん訪問)・産婦訪問

新生児訪問(赤ちゃん訪問)と産婦訪問

赤ちゃんの体重が順調に増えているか、オッパイが足りているか・・・色々な心配がある頃ですね。お母さんの心身の変化も激しく、こころやからだの不調が表れやすい頃でもあります。お子さんが生まれました、生後1か月以内を目安に保健師がご自宅に伺いますので、安心してご相談ください。

なお里帰り中で新生児期に町内にいらっしゃらないときは、帰町後に訪問させていただきます。

  • 赤ちゃんが生まれたら保健師が訪問させていただきます
  • お母さんと赤ちゃんの健康状態の確認
  • 赤ちゃんの発達状態の確認
  • 赤ちゃんの身長・体重・胸囲・頭囲の測定
  • お母さんの健康管理の相談
  • 育児相談・家族計画相談など

※新生児とは、生後28日未満のお子さんです。

このページについてのお問い合わせ

羅臼町役場 保健福祉課
0153-87-2161

このページの更新日:2025年2月4日

観光情報サイト
ふるさと納税サイト
お問い合わせ
ページトップへ