くらしの情報

facebook twitter instagram YouTube

0153-87-2111

パンくずメニュートップページ >子育て・健康・医療・福祉 >妊娠・出産 >緊急時に備えた妊婦の情報連携

 大雨による土砂災害や暴風雪などにより道路の通行止めとなったり、妊娠中に強い腹痛や出血等で緊急対応が必要な場合など、万が一の状況に備えて、妊婦の連絡先や妊娠出産にかかる情報等を、事前に羅臼消防署や搬送先となりうる知床らうす国保診療所や町立中標津病院へお知らせしておく事業です。 

対象

  羅臼町に住所を有し、情報提供の同意がある妊婦

  里帰り出産等で羅臼町に滞在し、関係機関への情報提供に同意のある妊婦

内容

  妊娠届出時に情報提供の有無を確認し、その際に知り得た情報や妊娠経過の中で必要な事項について情報提供いたします。情報連携期間は、同意された日の翌月から出産届のあった月までです。出産及び転出等が確認できた段階で名簿から抹消いたします。

 羅臼町へ里帰り中で情報連携を希望される方は、母子健康手帳発行窓口へご相談ください。申請書は窓口にもあります。

 

  

 

 

 

 

 

このページについてのお問い合わせ

羅臼町役場 保健福祉課
0153-87-2161

このページの更新日:2025年2月4日

観光情報サイト
ふるさと納税サイト
お問い合わせ
ページトップへ